お客様の声
M様邸
- 家を建てようと思ったきっかけは?
- 子どもが生まれたことがきっかけです。集合住宅では他の住民の方にご迷惑をかけないか気になりますし、反面、子供には伸び伸びと成長してもらいたいという思いがありました。学生時代に引っ越しを何度も経験したので、結婚して新しい家族とともに、落ち着いて伸び伸びとした環境で暮らしたいと思ったからです。
- ご主人がすでに土地を持っていたとの事ですが?
- 私も、何れは家を持ちたいと思っていて、ここの土地を見たときに「ここがいい!」と直ぐに思いました。
実は、趣味でピアノや楽器の演奏をやっていまして、集合住宅や住宅密集地だと近隣の方にご迷惑をかけます。しかし、ここの周りは田んぼ(笑)、ご近所の家とも少し離れています。そんなこともあって、土地を先行して買っていました。 - いよいよ家を建てる事になったんですね。工務店選びは、奥様が始められたとか?
- はいそうなんです。工務店さん選びは、妻が先にチェックし始めて色々聞いていく中で、前里工務店さんを知りまして、その後は私が色んなところの完成見学会に行ったりしていました。
モデルハウスには妻と一緒に行きまして、居心地がよくて広々としたリビングダイニングが気に入りました。
帰りの車の中で、妻が「凄く落ち着くね」って何回も言っていたのを覚えています。
あとは、価格にも凄く満足しています。もともとこの土地も地震の際の津波の事も考慮して購入していましたので、耐震性能についてもこだわりたかったんです。やっぱり、安心して住める家が一番ですからね。
前里工務店さんのテクノストラクチャーは、耐震性能が高いのはもちろん、もっと価格が高いと思っていたのですが、そうでもなかったので本当に満足しています。
それと、担当の営業さんも経験豊富な方で、押し売り感もなく(笑)優しく対応してくれたのも良かったです。要望や疑問点はその都度分かりやすく、粘り強く、優しく教えてくれましたし、私たちの希望に寄り添ってペースを合わせて打合せをしてくれました。
- では今度は奥様にお聞きしてもよろしいでしょうか。 家づくりの過程で印象に残っているところはありますか?
- もう本当に前里工務店さんの棟梁さんは気の利いた職人さんで、私たちの生活スペースや動線を考えた上で、高さや幅などを確認しながら進めて頂きまして、細かな仕様を施主目線で創り上げてくれたのが本当に良かったです。プロの方の仕事ぶりというか、こういう気持ちで仕事をしないといけないなと、人としても憧れるくらい、「素晴らしい人」(笑)だったと思います。
- 家造りでこだわった所はどこでしょうか?
- 私はやっぱりモデルハウスを見たときから思っていましたが、リビングダイニングの過ごしやすさにはこだわりました。
広い空間の中で、各々が自分の居場所があって、だけど全員が同じ空間で繋がっている。そんな風に過ごせれるように、一つひとつのパーツにまでこだわりました。
それと、私たち夫婦にはどうしても外せない事がありました。一つは最初に言いました楽器を弾ける部屋が欲しい事、それと可愛い洋風の外観です。それを実現するために前里工務店さんのアイデアや、人脈に色々助けて頂き、実現することができました。もう本当に感謝しております。 - ご両親やご友人はもうお招きされましたでしょうか?
- はい、友人も大勢来てくれてそれぞれのお子さんも走り回って遊んでいました。
「天井も高く見えて、広いね」って言われました。
両親が泊っても、和室を区切って使うことができるので、すごく良かったです。 - 家を建てて良かったことを教えてください。
- 奥様:のびのびと生活ができるようになりました。
戸建てだと(集合住宅ではできなかった)、庭ができますし、主人の好きな音楽もできる。
自分たちが一生懸命考えてこだわった分、居心地がいい家になったと思いますし、日々の暮らしを沢山考えて創れたので、理想のイメージのインテリアにもなりました。すごく満足しています。
ご主人:施主としては外観、性能、価格とも凄く満足しています。是非、前里工務店さんで建ててくださいと言いたいです(笑)
あらためて、お世話になった田村さん、明神さん、そして引き渡し後も対応してくれた今井社長、本当にありがとうございました。
©ハウスメーカー 有限会社 前里工務店 All Rights Reserved.